マイナーの女王

台風は、大丈夫でしたか?
昨日は、お客様もあったし旦那は早々に詰め所に待機命令。
(消防団ね!)
前回の6月の台風が結構ひどく、プリンス通りでさえ木が倒れるぐらい
だったので2〜3日前からドキドキしてた。
旦那に対して悪口ばかりだけど、日本特有のこの消防団に関しては
できるだけ協力してやらないとと思っている。
地域の連帯、独居老人に対しての雪かき、通学路の倒木の撤去など
地味だけど消防団いなくては考えられないことは多い。
支える家族としては、災害よりもポンプ操法の練習や飲み会ばかり
クローズアップしてむかつきますが、
いざこういうときに、家族を捨ててでも出て行くわけだから
協力しなくてはと思う。
震災の時も多くの消防団が犠牲になったのも、いち早く動けたからだろう
と思っている。
外国のように、ボランティアボランティアと言う感じでなくても
日本古来のボランティアだと思う。
まぁこんなことは旦那には言わないけどね。つけあがるから。

さてあっと言う間に9月がさっていきましたね。
政治的不安も沢山などんよりした9月だった気がします。
普段海外のお客様が多いので本当にこういうことが
肌で感じる日々・・。
まぁアタシは日々元気に生きるのみです!
先日は、久々に買い物のついでにおそばを。

大好きな草笛でざるに掻き揚げをプラス。
やっぱりここが好きだなぁ。でも小諸店の方がいいのだけど・・。
今回は、買い物事情で佐久店。

この週末のことを少し、
台風の到来の前の嵐の前の静けさの間にお祭りに。
中軽井沢の公民館で行われた「ふれあい祭り」
行ったことがないからあまりの盛況ぶりに少し引いてしまいました。
祭りを楽しみに行ったわけではなく、子供らの大正琴の出し物が
あったので旦那もめずらしく一緒に見に行ってきました!

公民館の中では色々な団体が体験ブースを出展してたり
駐車場には、それぞれの地区が食べ物の出店を。
我が成沢は、ポップコーン店。
いつも、神社の関係でポップコーンの購入をしているのだけど
ここで使っていたのね。(注:旦那には仕入れという能力はありません)
今回のお琴の演奏は、おねぇちゃんのみ。
6月から大人の練習に参加してついにこちらでもデビュー。

高校生のおねえちゃんと旦那の同級生の素敵なママさんと
アルトパートを担当。
1曲目は、色々な曲のメドレー。
「ばらが咲いた」とか「若者たち」とか「昴」とか・・・
そして2曲目は「星のフラメンコ」

なんか町の人が歌ってたよ(汗
若干、自分が引いていくのがわかったけど、子供は真剣に演奏。
このところ、こそこそYoutubuで何か検索してると思ったら
「昴」やら「星のフラメンコ」の原曲を見てたの。
「昴」は谷村氏のやつだったけど、そのうちものまねの清水アキラバージョン
なんて見だしたら・・ヤツはセロテープで張り出すわ〜。
最近、高校生のおねぇちゃんの曲もやりたくて一緒にやってるのだけど
その曲も「グッバイマイラブ」。
バイトのふみちゃんも生演奏で歌いたいと言ってた。
いや〜恐ろしい進化を見せてるよ、昭和だね〜。
お琴の先生や一緒に習っているママ友たちのみんなに助けられて
ウチの子は、スクスク「マイナーの女王」に向け育っております。

旦那はというと・・・・
地元中軽井沢ということであっちこっちで
「おぅ、ヨシトモ!」の声が・・・。
イカチイ後輩も「チース」。
終いには、町長に捕まって話中。
例のホモダチにもらったミッキーのTシャツにビーサン
旦那と話す町長は、「随分物分りのいい町長だに〜」って感じ。
話す内容は、結構まじめだったみたいだけど。
アタシは、旦那と一緒でも常に距離を離れて移動&観覧。
(旦那は、あんまり見てなかったね)
いやじゃ〜ん、ヤツの嫁ってバレたら。
次男の嫁ということで誰にも紹介されなかったことを
これ幸いに。アタシが、ヤツの嫁、荻原さんちの嫁って
ことは意外に知られてない機密だね。
それにバレたらいつ襲撃されるかわからないしね。
怨恨系で!

軽井沢ペンション ハイランドイン イーズ